年金受給開始日 | Dream come true

Dream come true

たま〜に為になる情報発信しますがほぼアラ還オバサンの独り言デス。
病んでる方や気が弱い方、毒吐き女は読まないでね〜悪化したり毒を増やしちゃいますのでw
ワタシをdisっているblog報告は不要デス。
2024年4月よりリア充☆学生サン

林修氏が生徒役のTVで


年金特集やっていた


いくら貰ってるんですか?


何歳から貰ってるんですか?


ってぶっちゃけ街頭インタビューで


正直に答える爺婆様達にビッくらポン


びっくりびっくりびっくり


月6〜8万が多かった


それに今現在70才くらいの人って


60才から受給開始の世代でしょ


ワタシの年代はもう65才受給開始決定で


60歳から貰えてる人たちに比べて


5年も遅れるのにその分の割増すら無く


逆に5年繰上げで60才から貰うとなると


25%カットされる


スゲ~不公平だと思うわ


チューチューチュー


そして


繰り下げで70才から貰う予定とか


75才から貰う予定と言ってる人の理由が


それまで仕事して収入あるから


まあ仕事していたら余計なお金があっても


仕事を放りだして遊びには行けないだろうし


仕事で得たお金で生活は出来ているから


受給開始を遅らせて80%増の年金をゲットしたい


という気は解る


逆に


60才から繰上げで受給開始した人の言い分は


いつ動けなくなるか解らないから


そういう人って生活費ではなくて


娯楽に使っているのよねぇ


つまりお小遣い代わり


60過ぎて再雇用で再就職で給料減ったから


その補填のために受給開始を繰り上げ


という人が皆無だったのが不思議


チューチューチュー


まあワタシの上の世代って


年功序列でどんどん給料上がっていた時代だから


再雇用でいくらか減ったところで


今の子よりも給料もらえているんじゃないかな?


チューチューチュー


ワタシは60才から繰り上げ受給する予定で


年金もらわなくても生活は出来るけど


もたもたしているとそのうち


70才受給開始にします


なんて勝手に決められそうだし


やはりいつまで寿命があるか解らないし


食生活や健康にいくら気をつけていても


64才11ヶ月で事故にあうかもしれないし


チューチューチュー


50才過ぎて無駄死にした人が身近にいるので

(遺族年金も出ず)


強くそう思うわ


貰い続けてそれを貯金すれば


葬式代と遺産になるでしょ?


5年で500万円くらいにはなるのかな?


知らんけど


爆笑爆笑爆笑