問題なく韓国出国してマニラに着いた
空港ロビーのATMでキャッシングに挑戦
ペソを聞いてきたので
1000
と入力したんだけど
よくよく考えたら3000円くらいじゃん
それだけで引出手数料110円って
再度ATMで10000ペソキャッシング
レートはカード会社に請求届かないと解らないけど
相方が両替所使ったら
1ペソ = 2.8円
だって~
最新のガイドブックには2.5円って書いてあるので
やはりフィリピンでも日本円弱くなってる
マニラの国内線ターミナルビルが国際線と違うので
連絡バスに乗ったらまさかの空港外の一般道を走るのよ
窓の外は見るからに治安が悪そうで
バラックのような怪しい店とかホテルとかが並んでいる
渋滞していたら時間が読めないわぁ
マニラで一泊しなくてよかった
空港に入るだけでX線検査あるし
無事ターミナル1→2に移動し
チェックインもスムーズに終え
後は乗るだけ
ってときに
また現地eSIMがダウンロードしただけでは使えない
空港WIFIは電波をキャッチするも
フィリピンの電話番号がないと使えない
なんだそれ
フィリピン航空のラウンジの電波を拾って
ネットはなんとか使えるようになった
OPPOで使い始めた楽天モバイルも使えるから
eSIMの会社に再びAPN名を質問しまくり
そしてあることに気づいた
私が予約した便は19時30分で
20時55分にセブに着くはずだった
チャーター車も21時までは深夜料金かからず
ラッキーと思っていたのに
搭乗券には
20時50分
え