森の翠 本醸造超辛口 ひやおろし 原酒! | 愛媛の酒道

森の翠 本醸造超辛口 ひやおろし 原酒!

最近、新人の二人に営業を任せっきりで、私は事務処理ばかりで大変です・・・。

早く終わらなければガーンあせる


今回は、篠永酒造株式会社『森の翠 本醸造超辛口 ひやおろし 原酒』ですお酒

森の翠本醸造超辛口ひやおろし原酒
『森の翠 本醸造超辛口 ひやおろし 原酒』は、冷やでは、透明感のあるなめらかな味わいで、ロックにするとスッキリ感が増します。人肌燗くらいにすると旨味が増し、まろやかになり、じっくり味わえる辛口タイプのお酒です。


本醇酒の適した飲用温度

醇酒(コクのあるタイプ)の飲用温度は、15~18℃または、40~55℃前後が適しています。飲用温度帯が最も広く、品温の違いによってさまざまな変化を見せるタイプです。コクと旨味成分をしっかり持っているので、この要素を活かす事がポイントです。また、旨味のふくらみが映えるやや高めの温度設定が好ましいです。

篠永酒造株式会社→http://www.dotcom-life.com/morinomidori/intro.php