今年の正月は南国と雪国の二本立てとなりました。

こうやってみると 日本はことのほか広い!

小淵沢から南アルプスの遠景を望む。この時期 雪渓が美しいですね。

辿り着いた蓼科の山荘は氷の世界でした。長く伸びた

つららが留守中の寒さを物語ります。

これはウサギと、ヤマネズミ? 動物たちがさかんに跳ね回っています。

この季節、彼らは何を食べて生きているんでしょうか。

外の気温はマイナス8度近くまで下がりました。

ウチの場合 床暖房+オイルヒーター二台でここまで上がるのに

半日かかります。ただいったん上がると、そのゆったりとした暖

かさが長く持続するのです。

那覇で買った泡盛とタンカン焼酎+真澄で晩酌 向こうでは

沖縄そばとゴーヤチャンプルばかり食べていたので新鮮です。

蓼科で迎える「初日の出」透明感のある青空は格別

氷点下の朝 ミヤマしゃくなげは葉を丸めて酷寒対策

久々の給餌に次々にカラ姉妹が集まってきました。

いつもようにトップバッターはコガラ 一番小さいので

真っ先にタッチアンドゴーしていきます。

もっとも平然と餌をついばむのがヤマガラ

皿に居座り、品定めをしてから持って行きます。

世間の評判と違い、警戒心は一番強い。最後に現れます。

順番を守るマナーの良さは感心しますね。ちなみにゴジュウカラ

は何故か欠席でした。

そろそろ若葉の季節が恋しくなってきたな。

今回の強行軍の理由のひとつが諏訪大社への初詣でした。

分かる人には分かる有り難ーい「焚き火」

昨年立った御柱がオーラを発しています。

4日目ということもあり参拝客も少なめでした。

新年の願いごとをしてお神籤を引き、新年の行事を終えました。

山荘通いを始めて6年目 1年のサイクルが落ち着いた気がします。

最後までお付き合い下さり有り難うございました。

応援クリック頂けますと有り難ーいです。(笑)

↓ ↓ ↓