こんにちは。

恵比寿の自然療法サロンVIGOR

(ヴィゴール)オーナーのyukieです。

 

 

いやいや、かなり時間が空いてしまい

大反省の三月です。

 

ブログを始めてから一か月一記事も書かなかった

事はなかったのですが、

遂に追いつきませんでした・・・。

 

止めてしまったのではと思う状態にも

かかわらず

ブログを見て下さっていた皆様へは

本当に感謝しかありません。

ありがとうございます‼

 

 

こうしてブログを書き始めると

SNSとは違い、とても落ち着く感じがします(^^♪

 

 

■今年は湿気が多い?!

春になると何だか体が浮腫みやすい

というかたも多いかも知れません。

 

カラカラの冬の時期から、

気温が上がり、湿気を含んだ空気が

多くなります。



そして、何だか今年は気学から見ても

湿気が多くなりそうらしいのです。


湿気といえば梅雨。


梅雨の時期に体調を崩してしまう方が

ただ多いです。

そのための準備を今から‼︎

という事で参考になればと思います。



 


この「湿気」が思いのほか体にダメージを

与えるということは、

東洋医学をご存知の方は聞いたことが

あると思います。

 

この「湿」を改善することは一番厄介で

時間がかかると言われています。

(湿も進行して「痰湿」となると病的に

変化してしまいます)

 



実際には身体で感じる方は多くは無い

と思いますご、


 


「湿」といわれるものは、体感するのは

おそらく”浮腫み”が一番わかり易いですかね。



 

でもその他に

だるさ、めまい、頭痛、お腹の張り、緩み

鼻水が多い、皮膚のトラブルなどにも

繋がります。

 

 

あれ?

最近気になる事に当てはまっているな・・・

という方もいらっしゃるかと思います。

 

実際にサロンお客様にも見かけることが

多くなりました。

特に皮膚のトラブルは。。

 

 

■気を付けておくこと

予防であったりセルフケアであったり

出来ることは色々ありますが、

結果、いつもお伝えしている事ばかりなんです。

 

--------------------------

✓身体を冷やさない(特に春は薄着になるので注意。

足元は冷えたままの場合も)

 

✓身体を冷やす物は控える

(冷たい飲み物、南国の野菜や果物など)

 

✓消化の鈍い物を控える

(生もの(お刺身や生野菜)、乳製品、揚げ物など)

 

✓水分をため込みやすい甘いものを控える

 

✓早食いを止めしっかり咀嚼して食べる

 

✓食べるタイミングが極端にならないように

 

✓適度な運動

(ストレッチや散歩など)

 

✓早めの就寝

--------------------------

 

基本的なことはこれらのこと。

 

それにプラスして

食事の内容やサポートする薬茶や薬膳、

アロマなど状態に応じて取り入れると

良いかな、と思います。

 

毎日のことなので、

以外と出来ていないことが多いと思います。

 

体質改善につながるので

出来るだけ毎日続けられるように

意識してみて下さいね!

 

出来ることから!!

 

 

 

■体質を知ってカラダの根本改善を■

■身体に現る様々な症状の原因を

お顔に出ている状態より読み取る

フェイシャルリフレクソロジーをベースに

弱りやすい臓器器官を特定し、足、頭への

身体の反射区へのアプローチと組み合わせた

施術で根本的な改善を図ります。

<神経反射療法/フェイシャルリフレクソロジー>

<ベトナム医道ディエンチャン>

 

■「体質診断」によって体質を認識し、個々に

日々の食事や生活習慣に役立つ方法をアドバイス

させていただきながら根本的な体質改善を進めて行きます。

 

 

■予約&お問合せ■

お電話:070-5365-2560

「友だち追加」でご予約・問合せも簡単になりました。

登録後、通常のトーク機能でご利用ください。

 

※無料でタイムリーな健康情報などもお届けしています。
友だち追加

 

mailでのお問い合せ;

vigor1therapy@gmail.com

※HPのフォームから送信いただき返信がない

場合は、お手数ですが上記アドレスへ再送いただ

けますと確実です。

宜しくお願い申し上げます。

【営業時間】11:00~19:00(最終受付)
【定休日】不定休

 

 

自然療法サロンVIGOR