W受験娘は得意の水泳で推薦が決まり、あとは息子の大学受験です。妻は早朝から弁当作ったり、会話でバトルしたりで、上手くモチベーションを保ってくれています。自分の同じ頃を振り返ると、こんなに勉強はしませんでしたから何も言えませんが、目標校で手応えを感じて欲しいものです。
上棟式良い天気に恵まれ無事終えました。自宅の時と違い、平屋の店舗なので屋根に乗っても怖くありません。餅投げはせず、当日お世話になった方々に赤飯とともにお渡ししました。最後に『土つき歌』なるものを披露していただき、一緒に土をつきました。これからの作業も安全に順調に進みますように…ありがとうございました。オープンの6月まで、私も全国各地を回り、一度フランス、イタリアにも行かなければ…
節分我が家はW受験真っ只中である。何かとバタバタ騒々しい毎日ですが、妻が元気にサポートしてくれています。ただ普通に過ごせる事で、病気のドタバタが夢だった様な錯覚になります。元気な証拠なのですが、この普通に過ごせる事に感謝の気持ちを忘れずにいたいと思う今日この頃です。