最近、病気ネタのドラマや映画が多い気がする。
病院を舞台にしているものもあるし、医師の大変さや苦労が理解できる気がします。

実話を元に余命宣告された患者や家族、恋人の病気に立ち向かう姿が写し出される。共感と共に涙、涙…

皆、立派に立ち向かう姿に自分を照らし合わせる。
自分は立派でないし、くよくよしたし、落ち込んだし…
子供達に不安を悟られない様に振る舞い、家事全般もこなした。
ドラマと違い生活観があり、立派な事など何一つできていない。
もっと側にいたい時も、現実は子供達の面倒もあり無理だった。
リアルでは一生懸命がやっとである。

ドラマ等と違うのは、今、妻と家族皆で笑えている事。

劇的でなくていいから、この穏やかな時間が続く事が私の願いである。


大晦日、久々に紅白歌合戦を見ました。
目的は勿論『桑田佳祐の復活』

若い頃は毎年横浜アリーナのサザンの大晦日年越しライヴ行き、その後スキー場に向かったものです。

久々の元気な姿とエロさに一安心でしたが、無理して欲しくないですね…

完全復活の際は、また駆けつけます♪


今年も宜しくお願い致します。

我が家は、本当に久しぶりに皆揃って自宅で元気に新年を迎えました。

日付が変わって間もなく近所の神社に初詣にも行きました。

良い年になりますように~♪