こんにちは。佐藤です。
先日、4年ぶりに1泊で箱根に行ってきました。
4年前は2日目が台風にあたり、土砂降りの中少し観光をしたところ
登山鉄道が止まりバスもいつ来るのかわからず…なんとか駅に戻ったら
ほとんどのお土産屋さんが閉まっていました。
そのイメージのままだったのですが
今回はほら
とっても良い天気でした!
晴れた山は良いですね。
地元もこんな感じですが、この深い緑の山と青い空と白い雲
素敵すぎていつまででも見ていられます。
美味しい中華。
会員制のホテルですが、席が空いていれば誰でも利用できるとのことで
予約して行ってみました。
○翠陽 エクシブ箱根離宮
富士屋ホテルを散策したり、温泉に入ったり、彫刻の森美術館に行ったり
箱根って狭い中に見所がたくさんあって良いですねぇ。
今回は乗らなかったのですが、ロープウェイも再開したので、また行きたいです。
あ、ロープウェイに乗るの怖いんだった。(切れるんじゃないかと)
船も怖いです。(沈むんじゃないかと)
雨の中のバスとかも怖いです。(横転したらどうしようと)
そうすると箱根は向いてないかも…
でも登山鉄道は楽しかったです。
ミリオネアのように
「さあ、3回目のスイッチバック…使いますか?!」「……使いますっ!」
とふざけているのが楽しかったので
ぜひ、登山鉄道に乗られた際にはやってみてください。
※スイッチバック http://find-travel.jp/article/12253
標高差のある斜面を車両が進行方向を転換しながらジグザグに登っていく方法で、そのたびに運転手と車掌が入れ替わります。