皆様、ごきげんよう。
前田です。
梅雨入りしましたね。
先日、小雨降る中、コミュランに行ってきました。
加藤さん、荒井さんと、
お魚料理の備長炭火焼 串じげ 築地店さんです。
早めに行ったのに、店内はほぼ満席でした。
お魚の香ばしい匂いが漂っています。
わたしの鮪かま炭火焼。
加藤さんの鯛かま、刺身。
荒井さんの鮭はらす、刺身。
わたしのガラケーでは写真が心もとないので、
撮影はお二人に頼みましたσ(^_^;)
すべて定食、1000円です。
ご飯、お味噌汁はおかわりできます。
とはいえ、お魚のボリュームがかなりあります。
かまの下に煮汁が敷いてありました。
焼いたそのままの塩味だけでもいいですが、
煮汁をちょっとだけつけて食べると、また美味です。
つけすぎると、味が濃すぎて、からかったです。
かまのどこまでが食べられる部分なのか、さぐっていくと、
手を使わずに食べることは困難です
お腹が膨れると同時に、疲れてきました。
申し訳ないことに、わたしは食べきれませんでした。
お店を出ると、行列ができていました。
皆様、早めの入店をお勧めします。
食レポって、難しいですね反省。
次回はもっとがんばります。
では、また。ごきげんよう。