こんにちは
お久しぶりです。桜井です。
そしてお久しぶりのコミュランです
前回のコミュランで、
はりきってちょっと遠出をしたところ帰りに靴擦れしてしまい
1人のろのろと遅刻して帰るという残念な結果になってしまったので…
学習いたしまして、今回は近場です
パートナーは前回と同じく佐藤さん♪
「この前のコミュランの時、かおちん靴づれして大変でしたよね…」
と、言われました…覚えていたのですね!!!
歩くこと5分くらい。
今回のお店「Vin a Bibliotheque(ヴァン ア ビブリオテイク)」
に、怪我もなく無事到着です
※エントランス
※本日のメニュー
落ち着いた雰囲気の店内で、
入るとちょうどSATCのお昼には似つかわしくないシーンが
大きなモニターから流れていました
私は「ラムチョップのグリル」
お肉は焼目こんがりで芳ばしく、臭みの少ない美味しいラムでした
サイドのフレンチフライとナスと根菜の素揚げ(?)も
おいしかったです。
店名が「ワインの図書館」というくらいなので
今度は夜にゆっくりとお酒をたのしみに行きたいなぁと思いました。
「Vin a Bibliotheque(ヴァン ア ビブリオテイク)」
Add: 東京都中央区築地4-1-8 B1F
Tel: 03-6264-0232
LUNCH 11:30~14:00
DINNER 18:00~23:00
(日・祝定休)
今回のおまけは
最近いたるところで幅を利かせているくまモンの画像を
くまモン米&くまモン納豆(錦糸町の某スーパーで発見)
超レアくまモンのバカラグラス(Bbarマルノウチ
で発見)
くまモンは使用料がかからないそうです
今後もどんどん繁殖していくんでしょーね
スカイツリーと同じ墨田区に住んでいますがソラカラちゃん
より
くまモンを身近に感じてしまう今日この頃です。