お疲れ様ですパー

画像を入れつつ、ブログを書いて、アップしたつもりが

なぜか記事が全部とんでいた牛尾デスパーパー

縄文土器よりは弥生土器が好きかもしれません。

・・暑い日が続いていますが、みなさん。。ゲンキデスカ~?!?!


ブログ再トライヘ(゚∀゚*)ノ


最近行ったところを赴くままに書いてみたいと思います。




クローバー横浜アンパンマンミュージアム(かのんちゃんお墨付き。に違いない!!)


何があるのかわからないけど、漠然と行ってみたいなぁと思ってました!

いざ行ってみると、かわいい子供たちがたくさんラブラブ!

体験型ミュージアムは子供たちが遊ぶにはとってもいいと思います音譜

(入館料は1歳以上@1,000円のようです。)


大人たちは。。あまり広くはないかもしれませんが、

ショッピングモールがあります!!そのショッピングモールの中には・・

ジャムおじさんのパン工場が!!


ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ


これはテンションが上がらない。。わけがないのですよッアップ



ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ
こんなに勢ぞろってていいのでしょうか!!


パンが焼きあがると、工場スタッフがベルを鳴らしながら教えてくれますニコニコ

「アンパンマンのぉ~新しい顔がぁ~焼きあがりましたぁ~」



ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ

私が行った時は、バンナちゃんのパンが期間限定で出ていましたラブラブ!

どのパンも美味しそうで、楽しくて、ついつい買いたくなる感じ。

やなせさん、ごいすーですグッド!



クローバーカップヌードルミュージアム


アンパンマンと同日です!アンパンマンからの、カップヌードルでしたが、

炎天下の中、歩いて移動しました~ぶーぶー(またホクロが増えちゃうなぁきっと)


こちらもよくわからないまま、何となく行ってみたい気持ちのみで

行ったわけです!!マイカップヌードル(自分で作ることが出来る)と

マイチキンラーメン希望でラーメン


事前に見ていたので、整理券が必要であることはわかっていたのですが、

アンパンマンからの移動中もどんどん定員になっていき。。

(体験は時間で何回かに分かれているのデス)


結局!着いた時にはチキンラーメンはアウトでしたショック!ザンネン

マイカップヌードルの整理券をもらい、時間まで建物内にある

「NOODLES BAZAAR」で各国の麺を堪能したり、

赤レンガに行ったりして~(入場券?さえ持っていれば再入場可チョキ


ミュージアム戻ってからまだ時間があったので「百福シアター」を観て

(これが予想外におもしろく!!!百福さんもゴイスー。←シツコイですね)

安藤百福ヒストリーを堪能し、その後マイカップヌードルへ!!


まずカップに自分で絵を描いて、具を選び~といった流れクラッカー

待ってたわりに、サラッとした紹介ですみませんにひひ



ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ

↑スープはシーフード、具は「つくね」と「ひよこちゃんナルト」と「インゲン」と。。「チェダーチーズ」 スープがチリトマトだったらチーズ合いそうだけど、チャレンジャーだね、と友達に言われました。



ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ
↑賞味期限は作ってから1ヶ月後です。この前、何でもないタイミングに

ふっつーに食べてしまいました。ワイルドだぜぇ~



クローバーワールドハピネス2012


新木場 夢の島公園陸上競技場に行ってきました馬

新木場駅に着いた時に雨が降っていたからどうなることやら、と

思ったけれど、すぐに晴れてよかったです晴れ

友達がすごい晴れパワーの持ち主で合格


EGO-WRAPPIN’・岡村靖幸・木村カエラ..and more!!

きゃりーぱみゅぱみゅ・YMOなどなど

(and more!は言ってみたかっただけです)


YMOはかっこいいですねキラキラ長年そこにいるのがゴイ・・

あ、もういいですね、スゴイです!!

天気が良過ぎて体力奪われましたが、たくさん食べて

飲みました~カクテルグラス炎天下~晴れ


まだこの後もフェスに行く予定があるので楽しみ~チューリップ赤



クローバー銀座 過門香


少し贅沢ランチしてみますかってことで!!

銀座の過門香行きました足あと

点心セットがあって、2,000円で食べられますニコニコ

女性におススメドキドキですが~女性にはレディースコース3,500円も

あるようで、誰かそちらも食べてみてくださいにひひ



ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ
↑写真の撮り方が上手くないという。。店内は少し照明暗め?ですかね。


そんなこんなで、思いつくままでしたが~

まだまだ残暑厳しいですが、楽しんでいけるよう、

バテないよう、頑張っていきましょーチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジスマイルおとめ座←ダレコレ



☆お・ま・け☆


↓瀬戸内寂聴さんのお名前は以前も出したことがあるように思うのでアレですが。。

でもどうしても寂聴さんにしか見えない、穏やかさだったので仕方ないと思います。

大人たちの悩みは、アンパンさんにレッツ相談!!
ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ


↓スキマからでも・・「見てるから」の図。

メロンさん。。


ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ

※私事ではございますが~明日金曜日お休みをいただく為、ブログ木曜アップです。すみません~