昨日の台風、すごかったですね台風。。
電車も止まってて、あの日の再来かと思いました・・ 


日比谷線はすこしゆっくり運転でしたが
そんなに遅れることなく、北千住到着★


駅構内はもちろん、外のロータリーや連絡通路まで人で埋まっておりました
おそろしやー(゚Д゚)!!

北千住住んでてよかったなーホッ
雨にも降られなかったし。


そんな晴れオンナな岡安は、この夏九州に行って参りました(σ゚∀゚)σ


以下スケ↓

◆1日目
 鹿児島空港着 → ~熊本経由~ → 長崎へくるま。

 ・目星をつけてた某ちゃんぽん屋さんが、おいしくなかった・・・
 (有名店で、雑誌にもでっかく載ってたのに)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   

 ・期間限定の夜のグラバー園、すこし怖かったけどキレイだった~キラキラ

◆2日目
 長崎観光 → 大宰府天満宮 → 熊本へくるま。

 *眼鏡橋のハート

ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ

  右上に「i」があってね、ほぅら!アイラヴ!と事。(知らないおじさん談)
この通りすがりの眼鏡橋おじさん(※メガネは掛けてない)に
  少しだけ付きまとわれる笑


 *平和祈念公園

ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ

  思いのほかでっかくてびっくり。
  近くの売店の名前が「被爆者の家」 ・・・・・なんか微妙・・・・・
  原爆記念館にも立ち寄り、平和ってイイナと思いました。


 *竜馬のぶーつ像

ヴィーゴスタッフによる「コミュラン」ブログ
  
  写真はぶーつだけですが、近くにはでっかい竜馬像、亀山社中記念館などアリ。
  またしても、知らないおじさん(原爆体験者)に話しかけられ、1時間近く立ち話・・
  結果日焼け日焼け猿


 *太宰府天満宮
  熊本に行く途中、ノリで行ってみることに
  参拝時間10分前に辿りつく。そして突然の大雨
  (参拝後、うそみたいに晴れるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
  うめがや餅を食べる(有名らしいが、まったく知らず。そして梅っぽさゼロ!)

 

 -余談ですが、ノリで大宰府に行ったがために熊本に着いたのは深夜でした・・
  「遅くなるなら連絡しなさい!心配するでしょがー!」と怒られました。
  ホウレンソウはしっかりネ(-_-)


◆3&4日目
  熊本でまったり → 羽田空港へ(台風!!)

  とくに何もせず。
  BBQしたり、最近国宝になったという神社に行ったり
  おすすめのうどん屋さんに行ったり。
  

◎お土産
  お土産はやっぱりカステイラ♪
  とにかく美味しそう/有名どころをとにかくかき集め、食べ比べセットを作りました
  私は「ふくさや」が一番好き (゜д゜)ウマー





九州、楽しかった!!
みなさんは夏休みどこに行きましたか??

次の牛尾さんは、きっとアクティブに過ごしたに違いない!!きっと書いてくれるハズ!!
乞うご期待★


ではノシ