おはようございます☺︎






ちょっと前の


4月のあの悲しい出来事から


すぐ後のまた別の

ネコちゃん話です。





🐈






彼の名前は

おしらちゃん


珍しい

オッドアイの持ち主です



👀


この子は旦那はんの実家近くに

いた野良猫ちゃん。


🐱


旦那はんの両親が

エサをあげはじめてから

お庭にいつくようになったそう。

(両親はシロちゃんと呼んでいる)

(私が勝手におしらちゃん呼び)


私が初めておしらちゃんと

出会ったのは

去年の暮れのこと



⛄️



このおしらちゃん。

野良猫としては致命的な

長毛種のネコちゃんでした。


🐱


野良猫生活が長かったせいか

とはいえ、右耳カットしてあるので

保護ネコ団体さんにより

手術済?の模様)


長い被毛は

亀の甲羅のように

固く巨大毛玉化し



ほぼ全身

ガッチガチの毛玉に覆われていて

毛繕いも出来ない状態でした。



それに気づいたときは

まだ真冬だし


毛を刈ってしまっては

野良ちゃんとしては

お外で生きてはいけましぇん。



🙅‍♀️



なので

春になるまで待ち、

時間をかけて

チュールで

少しずつ仲良くなり笑


お触りできるようになるまでに

仲良くなりましたの


🙆‍♀️



はじめは病院に連れて行く

という選択肢でしたが



4月


🌸


それはそれは

ものすごーく

1年で1番出費の多い時期

(我が家的に)

💰

プラスα

野良ちゃんの治療費

その後お別れのお支度


などなどで



今月ヤバいな


😅

我が家のお財布事情


👛


というわけで


一応私も一美容師


✂️


バリカンの扱いにも慣れてる!



よっしゃ

いっちょやってみっか!



というわけで

初めて

ネコの毛玉レスキューに

トライ

速攻でAmazonで

犬猫用バリカン購入)


(絶対に怪我させちゃいけない

不安もあったので

ネコの毛玉トリミングの

YouTube見漁った)





ガッチガチの毛玉

ほぼ全身

亀の甲羅に覆われてる状態からの〜


🐢





嫌がるおしらちゃん


毛玉がすごすぎて

全然バリカン歯がはいっていかないのー


旦那はんにも保定を

お願いし




夫婦2人で

まさかの

共同作業


👰‍♀️👰‍♂️



休憩もいれつつ

少しづつ


もうお互い

もう必死です



😱



それでも

おしらちゃん

よく頑張りました



💮👏






お腹も背中も

毛玉だった箇所は

ほぼ毛がなくなってしまったので


せめて毛が生えるまでは

と思い

うちで預かってましたが



やっぱり

知らない家

知らない匂い


ネコにとっては

とてつもないストレス



数日間

オシッコもせず

う◯ちもせず

食欲もなく


体調面が

心配になってきたので



やはりネコは知ってるおうちの

匂いが1番

安心するからね。



☝️



旦那はん実家に

お願いし

何とか

おうちで飼ってもらえることに

なりました



👏

ありがとう!!



もう2度と毛玉ができない様に

被毛が生え揃ったら

定期的にブラッシングを

お願いしまして


まぁあとは

ちゃんとブラッシングしてくれるかな…



と不安はありますが…


🙄




とりあえずは

一安心


😌





ってか今回

まじめっちゃ

大変だった〜


💦









そして

きっと私は今回のことで

おしらちゃんには

めっちゃ嫌われ

(その後会いに行ったら

スゴイ勢いで逃げられたよね〜)





でも


1匹でも多くの

野良ちゃんが

幸せに暮らせることを

ほんと

日々願うばかり


🙏


いい経験でした。



おしらちゃん。ありがとう❤️

いつか

仲良くなれるといいな。



🐱


 

ご予約はこちらから

お願いします

↓  

友だち追加

   

 

ホームページから

ネット予約も出来ます

ぜひご利用ください☺︎

 

☆ 1人サロンのため

施術中は電話に出られないことも

ございます。

ご理解の程よろしくお願い致します

 

 

 

 

 

 

Vifは電子トリートメント正規取り扱い店です。