三連休スタートですね。


私は今日は秩父へプチ遠征ルンルンです。

予報より天気が良いからか、朝から車も人もたくさん。


思い出が増える前に、先週のお出かけごとを。


5月のGW明けに足の指にヒビが入った夫。

約2ヶ月かかったけれど、ようやく固定具が外れました!(当初の予定は1ヶ月半)


思い返せば年度末から、インフル、コロナ、ギックリ腰、ヒビと災難続きの我が家。


これはお祓いをしないと!


と、ちょうど間に合った夏越の祓に行って来ました。

(夏越の祓は夫とお見合いをした日にも偶然行った、良き淡い思い出がありますウインク


この日は夕方に雷雨の予報だったので、早めに出発。青空で真夏の陽気。緑が青々していて暑いけれど気持ち良いです。



大祓自体は、1週間前の6/30でした。




茅の輪をくぐって、写真はないけれど人形(ひとがた)の紙に名前を書いて、それで身体をぬぐい、災難を移します。


最後にお守りを引いたところ、


夫→ 凶ガーン

私→吉凶相交


でした。


吉凶相交は人生2回目です。

あまり良い想い出でない年になった記憶があるので、気をつけて過ごします。

夫も…


今年後半も不安ですが、

十分気をつけて過ごしたいと思います。


クローバークローバークローバー


ここから先はその前に寄ったランチ。

前々から行って見たかった台湾茶房e-oneさんへ。


お店の外観は待っている人が多くて撮れませんでした…



台湾ビール。

(写真がキレイに取れましたおねがい


土曜日のランチ、台湾満喫セット。


左上のご飯は、4種類から選べます。



2人で、るぅろぅはん(るぅの漢字が出ない)、鶏肉飯(じーろーはん)を。


るぅろぅはん、牛肉がほろっほろで美味しかったです!
麺線も気になった〜。

それから気になっていたこちらも追加オーダー。



スペシャル豆花❤️

つるりん、とさっぱり、豆花は優しい味わい。


お店の雰囲気もとっても良くて、

2ヶ月ぶりのこうしたお出かけ、

幸せな気持ちになりましたおねがい


今年の夏は私もお盆が繁忙期、夫も数年に一度の忙しい時期で、なかなかお出かけは限られてしまうけれど、合間をぬってどこかお出かけ出来たらなぁ、といってきます。


ではでは今日は推し活?行って来ますウインク