■熊本日日新聞(20250520)に「ピンク色のバッタ 見っけ」という記事が出ていました。

 

 保護色の学習材料にもってこいだと思われます。

 

 今、3年国語科(東京書籍)では、「自然のかくし絵」という単元があります。

 

 これで登場するいくつかの昆虫がいるのですが、その中にバッタが登場します。

 

 草むらが緑だと緑色になり、枯れ葉など褐色になると、体も褐色になるという事例がだされております。

 

 今回は、何とピンク色です。

 

 これを授業に使わない手はありませんよね。ぜひ使っていきましょう。