アンモニア+石炭で火力発電はどうなる?
■朝日の「フロントライン」(20240707)によると、こんな見出しが踊っています。
「激臭アンモニア、石炭と混ぜて燃やして発電、CО²減る?」
「脱炭素へ危機意識強める電力会社」
「巨額の費用 効果疑問も」
脱炭素の筆頭格というわけではないのでしょうが、火力としては、石炭よりいいというわけでしょうか。
しかし、アンモニアを燃やすわけですよね。別の意味で、環境負荷はないのでしょうかね。
図解にこんな説明が付与されておりました。
「アンモニア 主な課題は
・製造時にCО²排出
・調達費が膨らむおそれ
・けた違いの量が必要
・運搬や貯蔵に使う設備を新設
この課題の方が大きいような気はするのですがね。