■朝日新聞 2021年6月6日(日) 「台湾海峡」

 

■よくニュースで超極軍機が領空侵犯なんていうのが出るのですが、あるいは中国の漁船が尖閣諸島周辺に現るなどです。

 今回、記事で防空識別圏(ADIZ)への進入航跡を見ると、中国「やるな!」と思わざるを得ません。日本の自衛隊がこんなことをするでしょうか。

 他国の領空をです!

 

 改めて、国境の与那国島先まで、鹿児島から長いなーというのが印象で、今回は、宮古島と沖縄本島の空間を行ったり来たりしているわけで、明らかに異常だということが読み取れます。

 

■どちらかというと、台湾のそれはぎりぎりですが、日本のそれはあきらかなる領空侵犯で、日本だから戦争が起きないのでしょう。他国なら、戦闘状態にいれり!となることでしょう。

 これは連載第1回目です。これからどんな記事になるのか、興味津々です。

 

 地理学習に使えそうです。現実問題が地域の確認として、頭に入りやすいからです。