■熊本日日新聞 2021年3月9日(火) 「今季・・・」

 

■小見出しにこうあります。

グリーンストック 出荷始まる 文化財に利用、京都へ

 まず、前々からこの名称がいいなーと思っていました。「グリーンストック」です。カヤの出荷はそのままですよね。

 日本人の全てを活かすという思想構造からしても、素晴らしい循環システムだと思えますね。人と自然の共存というものです。

 これが茅葺屋根の原材料になるというのを示す、いい教材となりえますね。

 

■一方で、川沿いや川中に原生するのがアシでしょうかね。うまく利用していきたいものですよね。私はアシペンを持っています。アシの茎で造られた付けペンです。高かった!! 熊本新港で購入したことでした。