■熊本日日新聞 2020年7月17日(金) 「マヤ・・・」

 

■「メキシコで最古遺跡発見」「200年がかり 社会階層産んだ共同作業」という小見出しが踊ります。

 こんな研究を、本当は仕事にしたかったなーと、つくづく思います。何かこう、ロマンがあります。

 

 今回はレーダー調査で新しい最古のマヤ遺跡が見つかったというものです。狩猟期の遺跡なのに、どうやってこの巨大遺跡を作ったのだろうという内容です。通常は、格差があって、命令系統があるわけですが、それがない時代に、どうやってこの労働者を集めたのか、疑問というわけです。

 

■おもしろそうですねよ。こんな仕事が夢でした。!!