■熊本日日新聞 2020年4月7日(火) 「ズーム・・・」
■緊急事態宣言が出されそうで、日本社会は混迷化をしてきましたね。そんな時、学校教育でのe-learingがクローズアップされてきました。私の大学院修士論文は、まさにこれでした。今から15年以上前のことになります。
そこで使われるのが当時はなかった「ズーム」です。最近では、ネット講義や会議はズームでなされていました。私も昨年から10回ほど利用させてもらいました。私は、主催者ではなく、参加者でしたがね。
■さて、そのズームに欠陥が出てきたというニュースです。プライバシーやセキュリティなどの問題で暗礁に乗り上げたような格好のようです。今後、利用はどうなるのでしょうかね?