■各紙 2020年3月5日(木) 新型・・・

 

■とうとう目に見える差別が出てきましたね。中国ではずっと前からあっていたのですが、とうとう日本でも明らかな差別みたいなことが出てきましたね。これを恐れていました。熊日でも感染者の家族などに影響が及んでいるというような記事が出ています。

 

 朝日では、子ども食堂での問題点が掲載されています。ただ、別件で、子どもたちがスマホをテーブルに置きながら食事をしているのには、いろいろな意味で違和感がありました。

 

■その他、いろいろな問題がこれから出てくるのでしょう。私が一番心配しているのは、経済です。皆が出歩かない、消費が進まない、物が売れない、在庫が残る、生産抑制、給料減少、さらなる財布の引き締め、ローン返済不能、借金、自己破産、という流れになっていくのではないか、ということです。不動産の価値が落ちるのは目に見えていて、新築が農地にどんどん建設されているのですが、10年以上前のサブプライムローン問題を思い起こしたことでした。杞憂に終わるのが一番なのですがね。