■朝日新聞 2019年12月12日(木) 「4万4千年前・・・」
■な、何と4万4千年前の壁画が出てきたそうなのです。場所は、インドネシアのスラウェシ島だそうです。それまでは、フランスラスコーの壁画が2万年前で世界最古だったそうですが、これが正しいなら、ものすごい発見になりますね。
ウラン系列法という方法で測定したそうで、狩人、それも神に見立てられるような人物が描かれているとのことです。また、新たな1ページが加わるのでしょうか。
■朝日新聞 2019年12月12日(木) 「4万4千年前・・・」
■な、何と4万4千年前の壁画が出てきたそうなのです。場所は、インドネシアのスラウェシ島だそうです。それまでは、フランスラスコーの壁画が2万年前で世界最古だったそうですが、これが正しいなら、ものすごい発見になりますね。
ウラン系列法という方法で測定したそうで、狩人、それも神に見立てられるような人物が描かれているとのことです。また、新たな1ページが加わるのでしょうか。