■朝日新聞 2019年11月12日(火) 「金融・・・」
■小見出しに「おひとりさまの遺産整理や葬儀の準備・・・」とあるように、一人で最後を迎える場合の話です。これは人ごとではありません。私も妻はいるものの、子どもがいないため、最後になった時は、あらかじめ準備をしておく必要があるわけです。
いずれかは認知能力が落ちるか、病気や事故で寝たきりというパターンになるかと思うのですね。そうでないにしても、いずれかは死が訪れるわけです。そんな時、最後の始末を誰にしてもらうか、決めておかないと、迷惑をかけるわけです。今、ちょうど定年退職を前に考えていた矢先の記事だったので、大変参考になったことでした。
ここのところは、妻ともよく相談して、決めておかねばならないなーと、今から準備に邁進です? もちろん、退職後のことですがね。