■熊本日日新聞夕刊 2019年9月25日(水) 「社会・・・」

 

■今日は第4回目です。「データを集め実態把握」「健康守るルール作り」と見出しにありますが、社会疫学というのが踊っています。

 これは何だろう?と、まずは思いました。

 記事によると、対象は、社会的環境(たばこを吸う、吸わない)と健康の関係だそうです。

 人々が社会の中で何をどう考え、それらの行動や特性が病気に関係するかしないか、データを分析するのだそうです。

 

■最近では、受動喫煙のエビデンスが確定したので、法律ができたということです。

 私はむしろ、これが今頃できた背景には、疫学より、東京オリンピックではないかと、疑っているところです。そして、なにより、たばこを吸う議員の反対があったのではと、勘ぐっているところですが、いかがでしょうかね?

 吸っている人が賛成するわけ、ないですからね。