■熊本日日新聞 2019年8月19日(月) 「姿勢・・・」
■な、何と、正しい姿勢だけではだめだということなのです。これにはびっくりしたことでした。
正しい姿勢というのは、靱帯が休んで筋肉が骨格を支えているのだそうです。これが続くと、筋肉が疲れるのだそうです。
悪い姿勢というのは、筋肉が休んで靱帯が骨格を支えているのだそうです。
■ですから、結論として、こまめに体勢を変えると言うことだそうです。例えば、背もたれを使わず30分座ったら、次は背もたれを使って30分という具合にするといいのだそうですよ。
腰痛がぶり返した私、とても参考になったことでした。