■朝日新聞 2019年7月14日(日) 「フォーラム・・・」
■昆虫が減った理由として、開発? 乱獲?という見出しがあるのですが、私は開発だと思います。なぜなら、今時の子どもは、昆虫採集をしません。
私らの時は、学校から帰ったら、クワガタ取りでしたが、今の子どもはクワガタ取りには行っていません。クワガタは、道ばたに転がっていると考えております。
しかも、少子化で山から子どもたちの声がなくなっています。もちろん、公園にも子どもはいません。いるのは老人です。
■それはともかく、「アマも自然研究に貢献」「瓶の中のムカデに魅了」というような見出しもあり、1面全てが昆虫採集ですから見逃せませんね。