■朝日新聞 2019年1月14日(月) 「川内川・・・」

 

■三県にまたがる川内川源流の看板がなくなったということで、国交省事務所の方々がボランティアで看板を作成しているという記事です。係長が主となってされているようで、凜々しい姿に感心したことでした。

 

 源流地域は、釘一方使えないそうです。そして、その源流へ行くには、登山口から林道を1時間歩き、沢を1時間歩くのだそうです。ぜひ行ってみたいものだと思ったことでした。

 

 解説記事に、商工会議所は別の場所を源流としているということで、実に面白いなーと感じた次第でした。

 

■理科小5か6で使いたい記事だと思えたことでした。