■熊本日日新聞夕刊 2018年11月28日(水) 「プラ・・・」

 

■次のような授業をしたいです。小6理科「環境教育」

 

【発問1】この写真(プラごみ)からどんなことがわかりますか。ノートに箇条書きにしなさい。

 

 まさか、クジラの胃の中とはわからないでしょう。ゴミ捨て場とか、プラごみや空き缶類があるなとの意見が出ることでしょう。

 

【発問2】このゴミ、どこにあったと思いますか。

 

 クジラの胃の中と聞いてびっくりするでしょう。

 

【発問3】このクジラ、どうなったと思いますか。

 

「死んだ」となります。具体的にどんなものが入っていたかを、ここで紹介します。

 

【発問4】私たちはどうすればいいのでしょうか。ネットで調べなさい。

 

■こんな形で授業していきたいです。

 

 特に、今ストローを廃止するという動きが顕著ですので、この辺をたたき台にしていきたいところです。