■朝日新聞 2018年8月12日(日) 「地球異変」
■今回のテーマは、「枯れる湖 追われる民」ということで、アラル海が特集です。
【発問】この2枚の写真(アラル海の1977年と2014年)をどんなことがわかりますか。ノートに箇条書きにしなさい。
いい写真です。アラル海といえば、世界地理では知る人ぞ知る、有名な湖ですよね。隣は、カスピ海です。
【説明】見て分かるように、湖の面積がとてつもなく減少していますよね。世界第4位だった湖なのですが、10%に減少してしまいました。
【発問】なぜ、湖の面積が減少したのでしょうか。
いろいろな意見が出されるだろう。
【指示】新聞記事を読んで、調べなさい。
正解はこうです。
■綿花(軍事用)と水稲のための灌漑政策でこうなってしまったようです。湖に流れ込む2つの川を使い果たしたというわけです。
【発問】これにより、近くに住んでいた人々にどんな影響が出ましたか。
こうやって、環境教育をやっていきたいものです。