■熊本日日新聞 2018年7月29日(日) 「台風・・・」
■2020年度から始まる新学習指導要領では、当然、教科書も刷新されるでしょう。そうなると、理科の教科書は、どうなるか、通常の教科書では、日本においては、台風は南の海上で発生し、北西方面へと日本列島を縦断していくという具合なのですが、要するに、西から東へと進んでいくわけです。
しかし、今回の台風12号、何と、真逆なわけです。あり得ないコースです。これって、教科書会社も頭を悩ませる問題ではと、思いました。多分ですが、これが最初で最後ではないと思います。1回きりなら「例外」で事済ませられるでしょうが、そうは問屋が卸さないと思います。一度コースができあがると、次もという感じになるのではと考え込んでしまいます。
あり得ない豪雨にありえないコース、一体どうなってしまったのでしょうか。
■5年生理科の2学期教材となり得るでしょう。テストはどう答えればいいのか、悩ましい問題です!!