■熊本日日新聞夕刊 2017年7月27日(木) 「米・・・」

 

■理科専科なので、やっぱりこれでしょうか。それにしても、アメリカは国土が広いなーと、この皆既日食の地図を見てつくづくそう思います。

 オレゴン州のマドラスというところから始まって、ジョージア州のアトランタ周辺まで、日食が見られるというわけです。このように、横断的に見られるのは、99年ぶりなのだそうです。

 8月21日10:00過ぎから始まるのだそうで、壮大でしょうね。1時間30分、横断するらしいです。

 

■私は、日食や月食は受動態ととらえて解釈しております。日食は、太陽が月に食われる!、月食は月が太陽に食われる!とね。子どもたち、関心もってくれているでしょうか? 夏休み中で、知るよしもありません。