■朝日新聞 2017年5月29日(月) 「避難・・・」

 

■別のページにも、「ペットと避難 備えと覚悟」という記事があって、大々的に取り上げられております。

 これは、道徳での討論資料として生かせそうです。賛否両論あるのかと思います。

 

■子どもたちに、この手の授業をすると、「先生はどっち?」となります。私は、両立は無理と思われます。なぜなら、思慮分別のある大人だけではありません。避難所には、老若男女、病気、障害、ペットの好き嫌い、それこそいろいろな方がおられます。そこへ、ペットというのは無理というものではないでしょうかね?

 

 ちなみに、私は家の周辺での犬の鳴き声や、訪問先の犬に噛まれたり、土佐犬飼育にも悩まされたりした経験があり、自分は両立は難しいだろうなーと思ったことでした。その時にならないと、わからないのですがね。