■熊本日日新聞 2017年1月30日(月) 「健康・・・」
■熊本県と熊日の共催による「くまもとスマートライフセミナー」が熊日本館で開催されました。私も行ってみました。年も年だし、先のことを考えてのことでした。
■ここで、一番の情報は、「super size me」というDVDの紹介でした。とあるファストフードを食べ続けるとどうなるかというものらしいのです。そこで、閉会後、早速、レンタルビデオ店で借りてきて、帰って見ました。
■衝撃でした。この映画の監督自らが実験台だというのです。1ヶ月間、朝昼晩3食をハンバーガーで過ごすというのです。まずは、その前に健康診断、完璧でした。そして、実験3日後に大量に嘔吐され、何とそのまま1ヶ月間、スーパーサイズの食事をとられるわけです。途中、ドクターストップも入るのですが、やり遂げられました。その結果は、・・・・・
ビデオをご覧下さい。
■実は、私も映画とファストフードは切っても切れない関係にありました。もちろん、映画の如く、毎日ではないのですが、怖さがよくわかりました。以前、とあるマイブログ(今は閉鎖)に、とあるファストフード店のハンバーガーを購入し、半年間、押し入れに入れ、6ヶ月後にどうなるかを実験した画像を入れました。カビ1つ生えていないのですよ。ぺっしゃんこになった位で、匂いさえしませんでした。これが、いわゆる合成保存料のなせる技でしょうか。
今一度、自分の食生活について考えさせられた次第でした。