■熊本日日新聞 2017年1月14日(土) 「ハンドボール・・・」

 

■「熊本市に新クラブ設立」ということで、陰ながら応援させて頂きたいと思います。私も、3年間ほど、宇城で部活動として冬場でのハンドボールを指導したことがありました。体育の授業としても、ずっと取り上げてきました。

 

■はっきりいって、バスケットボールより、小学生には向いていると思います。理由は、次の4点です。

1)バスケットボールのルールは厳しい(特に、トラベリングは小学生はすぐやっちゃいます。それに比べると、ハンドボールのトラベリングはかなりルーズです)

2)バスケットボールはシュートが入らない(点につながらないのは、ストレスがたまります。その点、手でドッチボールみたいにシュートできるのは面白い)

3)3秒ルールもないので、ゴール周辺の動きが気楽にできるし、フォーメーションの学習も簡単にできる。

4)ボールが小さいので、手にしっくり食い尽くし、投げやすい。

 

■もっとハンドボールを普及すべきだと思います。