■熊本日日新聞 2015年9月3日(木) 熊日広告

■エンペラーグループによる「エンペラー通信」、これ、今回は時期にマッチした、「秋の七草」でした。覚え方が書いてあって、私など、毎回、忘れてしまいますので、これを機会にしっかりマスターしようと思ったことでした。
「おすきなふくは」 「ハスキーなおふくろ」
・・・・おみなえし・すすき・ききょう・なでしこ・ふじばかま・くず・はぎ

■1年生や2年生の生活科でしっかりとマスターさせたいですね。ちなみに、春の覚え方は、私はこうです。
「セスナはほご」
・・・・せり・すずな・すずしろ・なずな・はこべら・ほとけのざ・ごぎょう