■各紙 2015年1月19日(月) センター試験
■小学4年社会科で、北海道の流氷の話(先日のこの欄)をした時、道路の側溝を知らせるマークの存在を、「これはなんでしょう」とやっていたら、ものの見事にセンター試験の社会科の問題に登場! びっくりしたことでした。
■中・高生などの受験生をお持ちの方には、過去問の保管ということで、これらの新聞記事は有効ですね。お金をなるべく掛けないとすれば、これからどんどんと掲載される、入試問題の数々、しっかりと保存しておきたいものです。
■別件で、朝日新聞の試験掲載周辺に目を付けます。
【発問】どんな広告が多いでしょうか。
当然、塾や予備校ですよね。かなりの面をさいているし、朝日にとっては、試験問題の掲載は、ドル箱となりますね。「試験連動型広告」と名付けてみました。
■小学4年社会科で、北海道の流氷の話(先日のこの欄)をした時、道路の側溝を知らせるマークの存在を、「これはなんでしょう」とやっていたら、ものの見事にセンター試験の社会科の問題に登場! びっくりしたことでした。
■中・高生などの受験生をお持ちの方には、過去問の保管ということで、これらの新聞記事は有効ですね。お金をなるべく掛けないとすれば、これからどんどんと掲載される、入試問題の数々、しっかりと保存しておきたいものです。
■別件で、朝日新聞の試験掲載周辺に目を付けます。
【発問】どんな広告が多いでしょうか。
当然、塾や予備校ですよね。かなりの面をさいているし、朝日にとっては、試験問題の掲載は、ドル箱となりますね。「試験連動型広告」と名付けてみました。