■朝日新聞 2014年6月8日(日) 「修学・・・」

■横浜の中学生が長崎の修学旅行先で、語り部の被爆者の方に対し、暴言を吐いたというのです。「死に損ない」というような言葉を浴びせたというのです。経緯が書いてあるのですが、先日は福岡県でしたか、ハンセン病の学習後、楓風園への感想文で差別を助長するようなものがあったということでした。

■人権や平和といった学習で、このような実態が最近、多いような気がしております。何かがおかしいと思うのは私だけでしょうかね?