■昨日が国語、理科、英語で、本日が社会、算数と掲載されておりました。いつも、国語の1番、漢字の読み書きを4年生以上の担任の場合、挑戦させます。何と、クラス1人は全問正解がおりますよ。今年は、だめでしたが、1問ミスだったようです。

■さて、今日は算数ということで、1番の1番は、何と分数の足し算です。1/3+1/7でした。小学5年の算数問題ですよね。例年、解けない子が100人前後いるとのこと。社会科も、太平洋や3割(陸)等々が問題として出ていたようです。
 基礎基本が大事ということですよね。

■以前にもかきましたが、永久保存版ですね。過去問として使えますよ。なお、朝日新聞にも掲載されておりましたが、大学入試問題では、九州大学の問題が紹介されておりました。なるほど!と思ったことでした。