■熊本日日新聞 2013年12月7日(土) 「フィールドノート」

■今回のテーマは、通称「バカ」です。小見出しが「くっつき子孫広める」とあります。
 ぜひ、子供たちに極限コピーをかけ、これを探そうといって、野に放したいです。いわゆるバカのくっつき部分を拡大コピーにかけて提示するわけです。
 見つけたら遊ぶ、そのうち、違う「バカ」があることに気づくでしょう。分類させます。
・大きさ  ・とげの形  ・ねばねば(べたべた)

■教室に帰ったら、くっつき部分をスケッチさせます。問います。
「なぜ、こんな形になっているの?」
「いったい、これ、なーに?」

 こんな問いを発して、追求の鬼を育てていきたいですね。