■熊本日日新聞 2012年12月26日(水) 「鶏ふん燃やし・・・」

■宮崎は南国興産という会社のエコ操業を取り上げてありました。これはいいですよ。
草飼料ーー・養鶏場ーー・鶏糞ーー・工場で燃焼ーー・熱源は発電へ・焼却灰は肥料へ
 これは、すごいシステムですよね。

■ブロイラー生産は、「オールイン・オールアウト」方式だそうで、雛を50日間育てて出荷するのだそうです。鹿児島と宮崎で全国の約3分の2を生産しているそうで、鶏糞の処理が大問題なのだそうです。宮崎の川南町でも「バイオマスリサイクル」というものをやっているそうです。

■こんなシステムを世界へ発信していきたいものですよね。