■熊本日日新聞 2012年12月23日(日) 「アイの名刻んだ・・・・」

■もう1つ記事がありまして、それはこれと隣同士に並んでおりました。そのもう1つは、以下のような見出しでした。「紀元前14世紀の陰影発掘」

■今回は、社会科の記事としてでなく、「夢」という主眼で選んでみました。というのも、私もまた、中学生の頃、こんな記事を見ては、「考古学者になりたい」という夢を持ったことでした。夢は潰えたのですが、それに近い「社会科」の免許証を持っているし、世界旅行をしている最中です。

こんな記事を読んで、将来の夢をもってほしいなー。紀元前14世紀って、いったいどんな時代!
アイって、ツタンカーメンの次の王で、たかだか4年間の王位だったそうです。奇しくも、こちらも紀元前14世紀です。こんな指輪を発見したいものだと、思ったものです。

いろいろな記事から、「夢」を紡いでいってほしいなーと願っているところです。