■産経新聞 2012年 11月25日(日) 「無限に広がる・・・・」
■今、6年の国語科(光村図書)では、「鳥獣戯画を読む」という学習なのですが、今日の産経新聞には、この関係の記事が出ています。
中世の4大絵画というのに、上記のものと「源氏物語絵巻」「信貴山縁起絵巻」「伴大納言絵巻」というのがあるのですが、産経には「紫式部日記絵巻」が取り上げられておりました。
■この作品は、250年後の絵師が、絵巻を読んで絵にしたようです。そして、これを見ても、漫画の祖、アニメの祖といわれるというのがよくわかる気がしたことでした。
■今、6年の国語科(光村図書)では、「鳥獣戯画を読む」という学習なのですが、今日の産経新聞には、この関係の記事が出ています。
中世の4大絵画というのに、上記のものと「源氏物語絵巻」「信貴山縁起絵巻」「伴大納言絵巻」というのがあるのですが、産経には「紫式部日記絵巻」が取り上げられておりました。
■この作品は、250年後の絵師が、絵巻を読んで絵にしたようです。そして、これを見ても、漫画の祖、アニメの祖といわれるというのがよくわかる気がしたことでした。