■熊本日日新聞 2012年10月30日(火) 「地図ガール・・・・・」
■見出しの通りですが、注目したのは、その、とある女性が参考書を手にした写真です。題名が気になりました。「絵図学入門」とあるではありませんか。ピカーときました。写真や絵画の読み取りに「命」をかけている?身としては、気になる題名、アマゾンで検索してみました。何と約4000円!
断念しました。ここまで払うかと思ったものですから。
■それより何より、伊能忠敬を尊敬する女性が増えているのだとか、最近、授業したばかりですので、そうなんだーと感じた次第です。映画の影響もあるのかもしれませんね。いずれにせよ、この「地図ガール」に負けじと、「地図教師」になるべく、がんばっていかねばと、記事を見て、発憤したのことでした。
■見出しの通りですが、注目したのは、その、とある女性が参考書を手にした写真です。題名が気になりました。「絵図学入門」とあるではありませんか。ピカーときました。写真や絵画の読み取りに「命」をかけている?身としては、気になる題名、アマゾンで検索してみました。何と約4000円!
断念しました。ここまで払うかと思ったものですから。
■それより何より、伊能忠敬を尊敬する女性が増えているのだとか、最近、授業したばかりですので、そうなんだーと感じた次第です。映画の影響もあるのかもしれませんね。いずれにせよ、この「地図ガール」に負けじと、「地図教師」になるべく、がんばっていかねばと、記事を見て、発憤したのことでした。