ご訪問 誠にありがとうございます🙇



今朝は青空いっぱいのいい天気です晴れ  気温は18℃とやや落ちたものの、日中は25℃まで上がるそうですから初夏の陽気となりますね。先程 干した洗濯物達Tシャツデニムが出掛けるまでに乾いてくれれば良いのですが‥😏



さて… 昨日は夜から金曜 恒例の家飲みビールをしておりましたニコニコ  昼食を済ませ、少しゆっくりしてから出発車DASH!  来週分の買い出しを終わらせた後、惣菜探しに切り替え夕方には自宅に戻り そこからお風呂温泉に入って体をサッパリさせてから準備開始であります✊



今回、一杯目のビールに選んだのはこちら!


 (ピルスナー ウルケルです!)

酒屋さんで見つけたのですが、チェコのピルゼンで誕生した今 世界で一番飲まれているピルスナースタイルの元祖となる歴史あるビールなんだそうです。それに興味を掻き立てられ購入して参りました😊


それに合わせたのはフードスクエアカスミで見つけた『ガーリックシュリンプ&ポテト』

 (エビ🦐が5匹もいますね!)

こちらをレンジでチン! してる間に冷蔵庫から冷やしておいたジョッキとビールを取り出し、ウルケルを注いでそれぞれをランチョンマットにセッティングしましたら準備完了です🙋

 (このように‥ )

まずはウルケル生ビールからゴクゴクゴク‥ 「おぉビックリマークこれが元祖かぁ照れ」 苦味がやや強めですが、コクがあって飲み応えもありますね👍  そんなビールの歴史を感じながら、シュリンプも一口‥ 「これもウマい爆笑」 ガーリックがしっかり効いててヤサカ好みの味😍


ポテトを食べつつ、頭からバリバリと‥ (笑)  なかなかいいオツマミに仕上がってますなニコニコ  ビールを飲みのみ、全て綺麗に平らげましたぁ😋  そして、ジョッキと箸を洗って一息吐き💨  2杯目のサワー SUNTORYの 『ワインサワー <赤> 』を用意☝️

 (こちらですね!)

前回は白でしたので、今回はもう1つの赤赤ワインで。ワインサワーに合わせたのは同じくカスミで見つけた 『ビーフシチュー ~赤ワイン仕立て~ 』

 (これにもジャガイモが‥😄)

こちらをレンジで温め直している間、氷入りのグラスにサワーを注ぎ 各々をランチョンマット上にセットできましたら、第2Rの開始です💪

 (ま、こんな感じに‥ )

先にサワーをゴクゴク‥ 「赤も飲みやすいおねがい」 レモン🍋を搾ってあるので、白同様に爽やかな酸味が加わり美味しいですねグッド!  赤の方が若干ぶどうぶどう感があるかなニコニコ


続いて、シチューも一口‥ 「これも旨いわもぐもぐ」 牛肉はトロトロですし、シチューの旨味とコクが まぁあること😆 赤ワイン仕立てですから、今回のサワーとも相性がいいし最後まで美味しくいただけました音譜


その後、グラスとスプーンを洗って小休止💨  〆の一杯は三度登場の日本酒 『越後桜 - 純米大吟醸 - 』 です日本酒

 (今回は小グラスにて‥ )

フワッと鼻から抜けるフルーティーな香りに、純米酒ならではの円やかな味わい、大吟醸ならではのスッキリした後味照れ   いいですねぇ‥ この美味し~い日本酒を最後にじっくり堪能しまして、この度は終了になります m(_ _)m 


ラストの越後桜が効いてフラフラ💫になるも、何とかグラスを洗い歯磨きも済ませ 相方おとめ座と電話でゆっくり話してから床に着きましたぐぅぐぅ

さぁ次回はどんなお酒とオツマミにタッグを組ませましょうかはてなマーク



では、また次の機会に‥ パー