皆さん  こんにちはビックリマーク ヤサカですニコニコ


今朝はスカッと晴れたいい天気はれになりましたsdf   やはり快晴だと気持ちが違います。風もなく穏やかで現在 気温は21℃。日中は最高でも24℃までしか上がらないとのコトなので過ごしやすい1日となりそうですねニコ  良い週末にしましょうビックリマーク


さて… 昨日は夕方から惣菜を買いに行き、夜からはゆっくり家飲みビールをしておりましたにっこり   まずお風呂お風呂に入ってサッパリしてから準備を開始ポイント


からあげ専門 "寺田商店" にて購入しました唐揚げをレンジ電子レンジでチン! レタスを盛った皿に移し、冷蔵庫冷蔵庫からは冷えたビールを 冷凍庫からはキンキンに冷やしたグラスを取り出しまして‥

(今回のビールはこちらです!)

隣県の茨城で造られた一番搾り『取手づくり』であります!!   それをグラスに注ぎ、オツマミと合わせランチョンマット上にセットしまして完了ですOK

(ま、こんな感じにクフフ )

まずビールをゴクゴクゴク‥「ぷはー旨いえへ
取手限定の一番搾りは一味違いますねウインク   そこで唐揚げを‥ 今回は新発売の甘ダレバージョンで、表面はややしっとり。上からは胡麻がまぶしてあります!!   いただいてみると、これがまた美味キャ   手羽先の味わいに近く、甘めのタレに胡麻の風味が効いてましてうまそ~


ビールにもやたら合うし、食べては飲み 飲んでは食べるの繰り返しで取手づくり共々 完食であります溜め息   袋に残ったレタスは皿にあけ、上からガーリックをゴリゴリ‥ うま塩ドレッシングをかけてムシャムシャいただきました絵文字9

(つけ足したレタスです!)

リケンのうま塩はヤサカが出会って来た中で最もお気に入りのドレッシング。酢+塩+ニンニク+黒胡椒でできてますから餃子にも合うんですよほのぼの   なかなかの万能調味料ですグゥ   レタスも綺麗に平らげた後は、使った皿とグラスを洗い一息吐いてから2杯目のチューハイを用意ビックリマーク

(今回のチューハイはこれ!)

KIRIN本搾りのピンクグレープフルーツですチッチ!   前回はSUNTORYこくしぼりのピンクグレープフルーツでしたから、同じ果汁でどう違うか味わってみました!!   合わせたのは大好きなパスタの1つ『ジェノベーゼ』

(このように‥ )

チューハイは果汁が下に沈んでいるので、注ぐ前に缶を逆さにし軽く回します。上手く混ざった状態にしないとせっかくの味も半減しちゃいますもんねふふ・・・   その後に注いだチューハイは果実味たっぷりでスッキリ飲みやすい(´∀`o)   やっぱり本搾りは美味しいですわ笑


久々にいただいたジェノベーゼもバジルがしっかり効いたパスタでまた堪りませんぽけ~   サッパリ系のグレープフルーツとも合って、こちらもガッツリ完食しちゃいましたフゥ   チューハイを飲み干した後は、再び グラスと皿を洗い一息吐いて〆の一杯 焼き芋焼酎『魔界への誘い』の出番ですロックグラス 

(新しいロックグラスにて‥ )

新グラスにロックアイスを入れ、このボトル最後の一杯を注ぎます。焼酎はこの飲み方に限りますなぽけ~   ほっこり甘い焼き芋オイモの風味をじっくり堪能させてもらい、この度は終了です土下座


すっかり2食3杯が定着しちゃいましたウインク   いや途中で残ったレタスを足したから2.5食でしょうか笑   お腹も膨れ、酔いも回りダウン気味に‥ 昼寝したんで大丈夫かなと思ったんですけどえへへ…  そう簡単に疲れは抜けませんよねバフッ!小   寝落ちしてしまう前に相方(*'∀`*)vと電話スマホでしばし話してから床に着きましたぐぅぐぅ

さぁ次回はどんなお酒とオツマミで攻めてみますかね?チャコモリフクロウ



ではまた次の機会に‥パー