ビジネスの優先順位 | 大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

癒されたい忙しい女性のための資格取得専門・カルトナージュ大阪教室。「見ているだけで癒されるお家の中の雑貨作り」カルトナージュ・blugratisを運営しています。忙しいママや働く女性の家に帰っても実現する癒しの時間をご提供します。大阪市住吉区「沢ノ町」駅歩5分

主婦が起業して

成功しようと思ったら

まず大切なことは

時間管理。

 

 

 

多くの方は

普段から

やるべきことが

たくさんあって

 

 

(家事やら

PTAやら?)

 

 

 

ビジネスの

優先順位が

低い場合が多いですが

 

 

 

そして

「やらなきゃいけないと

わかってるけども

忙しくて」とたいてい忙しそう。

 

 

 

だけども

時間というのは24時間

誰にでも平等であり

 

 

 

忙しいと口癖の人は

大抵時間の使い方が

下手なんじゃないでしょうか

 

 

 

 

なんだか周りに振りまされて

時間がどんどん

削られていく

 

 

 

でもそれって

自分のせいなんですよね。

 

 

 

時間がないことは

周りのせいではない。

 

 

 

 

もしかすると

そうゆう人に限って人の

時間を奪うような

ことをしているかもしれない。

 

 

 

 

人の時間=命の時間

それほど尊いものは

ない。

 

 

 

だからこそ

自分にわざわざ時間を

使ってくれた

という敬意を示すほどのこと。

 

 

 

私は自分が

お金をお支払いしているのは

相手の時間をいただくために

買っていると

考える時もある。

 

 

 

 

ビジネスの優先順位が

低いのも

もちろん

理由の1つかもしれないけど

 

 

 

 

何がなんでも

結果を出したい

起業で食べていきたいならば

まずは

 

 

 

時間を作ること

 

 

 

これに尽きる

 

 

 

 

ただし家庭を持っている場合

子供がいる場合は

ここのバランスも

考えなきゃいけない

 

 

 

 

偏りすぎると

家族が怒っちゃうから

 

 

 

「何いきなり最近

家のこともやらないで」

 

 

「で、結果は出てるの?」

 

 

みたいな・・・

 

 

 

起業は正直

今は3年やっても

結果が出ない人も多いが

一般論的にはなんと10年。

 

 

 

 

皆バランスも続かないんだよね

 

 

 

頑張って

頑張って

50万円。

これはしんどい

 

 

 

 

こんなことを

言われた方もいたけど

頑張らなくても

結果が出るように

仕組みを作ればいいだけのこと

 

 

 

 

 

(やることはやるって意味だけど

何もしないわけではない)

 

 

 

 

そのために

絶対必要なこと

それが時間管理

なんですよね

 

 

 

 

 

予定は

先約順ではなく優先順位

 

 

 

ここに気づいた時

本当に時間の使い方が

上手になったと

我ながら思います。

 

 

 

 

これをするとある2つのことが

見えてきます。

 

 

 

例えば

1つの予定を

断って

別の予定に参加することにするとする。

 

 

 

となると

断る予定の方に

「嫌われるんじゃないか?」と

思うかもしれない。

 

 

 

確かに

しょっ中予定を

変更してという人とは

付き合いたくないけど

 

 

 

これが人生初めての

お願いだとする。

 

 

 

だから

まずはここを乗り越える。

 

 

 

多分そうゆう人って

いつも誰かの顔色を伺って

合わせて来た人じゃないかな?

 

 

 

言われることも

我慢してきた人かもしれない。

 

 

 

だから

そんな自分を

ここで変えるといえば

大袈裟だけど

 

 

 

まずは

やってみる

 

 

 

 

すると案外

何にも嫌われてないし

付き合いも終わらない

 

 

 

つまり

自分が勝手に思い込んでいただけ

「ナーンだ」って気付ける

チャンスかもしれない。

 

 

 

 

自分を縛っているのは

他の誰でもなく実は自分なのです。

 

 

 

 

こんな話も

こちらのお茶会で

取り入れたいと思います

こちら

 

 

 

 

ぜひ楽しいひとときを

過ごしませんか?