誰かに助けて欲しいんじゃなくて「分かって欲しい」 | 大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

癒されたい忙しい女性のための資格取得専門・カルトナージュ大阪教室。「見ているだけで癒されるお家の中の雑貨作り」カルトナージュ・blugratisを運営しています。忙しいママや働く女性の家に帰っても実現する癒しの時間をご提供します。大阪市住吉区「沢ノ町」駅歩5分

私は結構子育てするまで

母親の気持ちなど

分からなかったタイプですが

 

 

子育てって

本当に孤独を感じるものですよね。

 

 

 

しんどいことを

しんどいと言えない

日本の風潮は

どうかと思いますし

 

 

 

もう一度子育てやるならば

絶対日本ではしたくありませんが

 

 

 

子育て中のお母さんは

もちろんしんどいと感じる方は

助けて欲しいと

思っていると思います。

 

 

 

 

私も

もう誰か助けて〜!!

何度も叫びたくなるが

誰も助けてくれない

なんてこともあり。

 

 

 

 

でも結局何が一番辛いかというと

周りが

わかってくれないこと

だと思うんですよね

 

 

 

これは子育てに限らず

どんなことも

わかってくれないことが

一番辛い。

 

 

 

なんだか話を聞いてくれるけど

心に寄り添われている感じがしなかったり

 

 

 

他人事のように聞かれていると

 

 

 

「あ、なんかわかってもらえてないな」って

悲しくなったことありませんか?

 

 

 

わかってくれない相手に

話をするほど

しんどいことはないというか笑い泣き

 

 

 

ビジネスでも

全く同じです。

 

 

 

 

誰かの痛みを

わかってあげられているかどうか。

 

 

 

 

独りよがりな理解だと

当然相手に見抜かれてしまいますし

 

 

 

本当に役に立てる人の

心まで

届かないかもしれません。

 

 

 

 

むしろ

わかってくれた人が

現れた時。

 

 

 

「この人、わかってくれるう」って

すごく相手のこと

好きになりませんか?

 

 

 

ヘルプって

そうゆうことだと

私は思うんですよね。

 

 

 

 

本当の意味で

助けてあげることが

できなければ

 

 

 

 

まずは

「わかってあげること」

 

 

 

相手の立場になり

考えてみること。

 

 

 

人の心に

寄り添える自分で

ありたいものですね。

 

 

 

 

まもなくご案内します。

 

 

★みるみる運気がUPする

開運風水カラーレッスン

 

 

詳細はLINEよりお届けします

 

 

 

  友だち追加