長鼻(長く見える鼻)の再手術上手なところの特徴 | チョウムチョロム美容外科

チョウムチョロム美容外科

満足だけでなく特別な価値まで
簡単ではない決定と切実な気持ちをとても
よく知っているので、最初のように整形外科は安全で
正直な手術を約束します。



長く見える鼻は全体的に顔が長く見えるようにし、
老けて見えるという特徴があります。

そのため、長い鼻の整形時には鼻を短く見えるようにすることが重要です。

今回は長く見える鼻で悩まれてる方向けに
長鼻再手術の事例を通じて、ビフォーアフターをお見せできればと思います。


「鼻再手術+無プロテーゼ+長鼻矯正+鼻柱矯正+軟骨位置替え+既存軟骨使用」DT2週目


上の患者さんは以前鼻整形を経験されておりました。
今回は鼻の再手術で鼻先を半ポソン型にしたいとのことでしたが、
院長との相談結果、鼻先が下を向いているため全体的に長く見えることが悩みの原因ということがわかりました。

全体的に長鼻矯正をしつつ、曲がっていた鼻柱も矯正、
患者さんが希望されていた鼻先の形替えを行うことにしました。
その際にプロテーゼは使用しておりません。



「鼻再手術+無プロテーゼ+長鼻矯正+鼻柱矯正+軟骨位置替え+既存軟骨使用」DT2週目



上の写真から、矢の形をしていて長く見える鼻が矯正されていることがわかります。
参考までにですが、
鼻先形を整えるために整形の過程で軟骨の位置を変えました。

また高い鼻を求めてはいなかったため
前回の鼻整形時に使用した軟骨をそのまま使用して再手術を行いました。


「鼻再手術+無プロテーゼ+長鼻矯正+鼻柱矯正+軟骨位置替え+既存軟骨使用」DT2週目


このようにむやみに軟骨を取り出したりプロテーゼを使用するのではなく、
患者さんの状態や整形を希望する原因から
最適な手術方法を探すことが重要と言われているのは
こういった方法も採択できるためです。

長く見える鼻の場合は、長く見える原因によって
鼻柱矯正や、鼻先の軟骨切除、軟骨の位置を変えなど
いろんな方法があります。

長い鼻でお悩みの方、鼻整形後も何かしらのお悩みを抱えていらっしゃる方は、
下記のLINEからご相談ください!

まずは院長が写真で診断し、
適切な手術方法をお伝えいたします。
(CT撮影後、軟骨の状況などを確認してから方法を修正する可能性はあります)

お待ちしております😀