マクロビオティッククッキング 中級 秋期第2回 | おいしい生活

おいしい生活

パパ、ママ、ruru、mimiのおいしい生活

昨日は2週間ぶりの料理教室でした。

前回の一年コースと違い、今回は半年で修了するコースなので、ぼんやりしているとあっという間に次の回がやってきますね。


おいしい生活-第2回

≪第2回メニュー≫

・いなり寿司

・蓮根のはさみ揚げ

・青菜の辛し和え

・主食代わりの餅

・ごま塩

おいしい生活-いなり寿司

自宅で作ると、どうしても揚げの中にご飯を入れすぎてしまって、太り気味のいなり寿司になりがちなのですが、やはり適度な量を詰めると綺麗に仕上がりますね。

揚げは、醤油、味醂で煮ています。

濃口醤油を使っていますが、とてもきれいに煮上がりました。

揚げに小さな穴が開いてしまっているのは、私のミスです誠にすいまめーん


おいしい生活-蓮根のはさみ揚げ
挟んだものはグルテンミートと玉ねぎ、小麦粉等を混ぜ合わしたものなのですが、これがまさに豚ミンチの味わいでした。

先生がお土産に持たせて下さったものを、夕飯に温めなおして夫への一皿としたのですが、夫も「これ、豚?ちがうよな?まさかなぁ。でも??うーん…。」と唸っていましたよにひひ


おいしい生活-青菜の辛し和え
辛子の陰と醤油の陽で、陰陽調和をうまく図ると良い味付けになります。


おいしい生活-主食代わりの餅
こちらは、中華料理で言うところの『葱油餅(ツォンヨウピン)』ですね。

子どもも喜びそうなお味で、おやつに作ってみようかと思います。


おいしい生活-ごま塩
ごま塩です。

お塩は「暗闇の中で真っ赤に光るようになるほど」煎ると良いそうです。

何だか怖いような気もしますが、そのくらい陽を込めないといけないのですね。

お塩を擂って擂って擂って、葛粉ほどになるくらい擂って作ったごま塩です。

二班に分かれて作ったら、それぞれお味が異なるのもやはり不思議。


おいしい生活-かぼちゃスープ
先生がおまけで作ってくださったかぼちゃスープ。

今日はいなり寿司あり、なのにごま塩あり、その上主食代わりの餅ありで、何となく変なメニューで(正食協会のテキストどおりですよ)、先生もこのメニューに汁物が無いのはちょっとねぇ、と仰って、急遽パパッと作ってくださいました。

ピーナッツかぼちゃで作ったこのスープ、とっても美味しいんです!

ちなみにピーナッツかぼちゃ、普通に炊くと全っ然美味しくないそうなのでご注意を。

スープ用のかぼちゃなのかもしれません。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


2回目ともなると、同期の皆さんの動きが何となく読めてきて、誰が何を得意としているのか分かってきました。

さすが中級、皆さん非常に手早いので、私も足手まといにならないように頑張らねば!