の続き。

 

3月22日火曜日。

本日は4連休の最終日。

奈良から自宅のある島根まで

運転しなければならない。

 

そんな気分が乗らない本日の天気は、

雨☂️。。

 

テンション上がらんなぁ無気力

 

最終日は観光は難しそうだなと思いながら、

朝食会場へ。

おぉ!朝から豪勢だな爆笑

湯豆腐まであるではないか。

やはり料理屋だけあって、

飯の満足度は高い。

 

朝食後、

身支度を整え9時にチェックアウト。

傘を車の中に忘れてしまったことを伝えると、ご主人が傘を貸してくれた。

ありがたい。

 

駐車場へ到着。

かなり大粒の雨が降っているので、

急いで車の中へ。

 

傘を返して、いざ出発。

 

昨日散歩した道を通る。

 

金峯山寺は工事中だったのか。

全然気づかなかった。

 

 

金峯山寺黒門。

 

ケーブルカーのりば。

またいつの日か乗りにきます。

 

吉野山を下りてきた。

 

ここから国道169号線などを使いながら、

橿原方面へ向かう。

 

橿原高田IC付近。

 

大和高田バイパスを通り、

 

有料区間となる、

南阪南道路の手前で降りる。

向こうに見える金剛山地が素晴らしい!

 

大阪府内に侵入。

右手に見れるのは、柏原市役所。

 

ラグビーで有名な花園付近。

この辺になると、一気に交通量が増え、

ハンドルを握る手が少し強張る。

 

出発から2時間ちょっと。

ようやっとのことで、

目的地のナップス東大阪店に到着!!

関西でもかなり大きな規模を誇る、

バイク用品専門店。

何か購入するかはさておき、

色々物色してみる。

 

ネオクラッシックブームに合わせて、

今人気のSHOEIのグラムマスター。

かっこいいなあ〜照れ

 

バイクブーツは正直マジで欲しいところ。

今は、KEENのピレニーズ履いてツーリングしてるけど、シフトチェンジする時とかちょっと足痛くなるんだよなあ無気力

 

goldwinとかRSタイチ辺りの、

機能性重視のやつもいいけど、

革靴とかで見た目重視のやつも良い。

 

タナックスのキャンピングシェルベース。

こちらも完全見た目重視だが、

クラシックバイクとかでキャンプするなら、

こういう選択もあり。

 

その他ジャケットやパンツ、グローブなども物色し、結局買ったのはこれだけ笑い泣き

タナックスのキャンピングシートバック用の接続バックル。

前持っていたのは一部壊れていたので、
再購入。

 

次のボーナス出たら、

なんかバイク用品買うか昇天

 

さてさて。

車に戻ってきたわけだが、

ここから松江まで

どういうルートで帰るかを検討中。

様々な要素を組み合わせて、

総合的に決めていくにっこり

 

◆要素①:ガソリン残量チェック

残り半分を切るぐらい。

この車の満タン時の走行距離は300km程度。

現在の残量であれば、

ギリギリ攻めて120kmが限界だな。

高速道路を使うなら、

先に給油をしておく方が吉か。


 

◆要素②:自宅までの距離と時間のチェック

現在時刻が13時前。

仮に高速道路なしの下道で帰ったら、

以下のようになる。

休憩なども組み合わせて考えたら、

最短9時間ってところか。

今日は火曜日だから、

高速道路の休日割引はなし。

お金を節約したいところだが、

このルートはあまりにもしんどいか魂が抜ける


 

では、

一部区間で高速道路を使うとどうなるか。

今回の帰宅で最も時間がかかる区間は、

大阪〜神戸までの都市圏。

加西SAまでを中間地点とした際に、

高速道路を利用しなかった場合は、以下。

たった100kmの距離に3時間。。驚き

恐るべし関西の道路事情。。

 

続いて、高速道路を使った場合。

なんと半分以上の時間短縮!!びっくり

料金は2400円程度かかるが、

お金で時間を買うならこの区間だな。


 

◆要素③:自身の体調・体力のチェック

午前中の運転で結構疲れはしたが、

休憩しながらゆっくり帰れば、

下道ありきでの帰宅でも問題ないだろう。

とりあえず加西SAまで行ってみて、

どんな状態かを確認するか。


 

◆要素④:費用の確認

今回の旅で結構使ってしまっているので、

出来るだけ費用は抑えたいというのを

基本スタンスにしておく。

全区間高速道路というのは、

トラブルや体調面での不安がない限り、

選択しないことにする。

 

以上を踏まえて、

加西SAまでは高速道路を利用し、

それ以降は下道・無料高速を利用し、

帰宅するルートで決定。

 

糖分チャージをしてレッツゴ〜

 

加西SAまではガソリン持つと思うが、

万が一のことも考えて先に入れておく。

SA内にあるガソスタは、

他の所よりも基本+10円ぐらいするので。

 

それにしても、この車線の多さよ。

複雑すぎて一回道間違えたわ爆笑

何とか近畿自動車道に乗る事ができた。

 

第二京阪線との合流地点。

真っ直ぐ進み、引き続き吹田方面へ。

 

続いては阪神高速との分岐。

引き続き真っ直ぐ進む。

 

大阪モノレール線との並走区間。

 

都会だと、高速道路の頭上に、

線路が通っている風景が当たり前なのかな。

狭い土地を、高さを使って

上手く建設されているんだなぁ。

 

吹田JCT付近の料金所。

ここからは中国自動車道かな。

 

万博記念公園付近。

目印となる観覧車が見える。

空いているので気持ち的に楽だな。

 

神戸JCT。

おお!!分岐点がいっぱい。

新名神・山陽・京都縦貫道・中国。

4つもあるのか。

JCTはやっぱりテンション上がるね昇天

 

そのまま中国道を進んでいくと、

晴れてきた!

 

出発から1時間ちょっとで、加西SAへ到着。

 

外観は古いけど、

中国自動車道では主要となるSA。

 

施設内に入り、お昼メッシ。

「世界一忙しいラーメン屋」

というキャッチコピーで、

そこそこ有名らしいラーメンをいただく。

レモン醤油味という変わったスープだが、

お味は普通に美味しかった。

(ちょっとハードル上げすぎかなと思ったけどにっこり

 

 

少し昼寝をして、時刻は15時。

体調は問題ないので、

ここからは予定通り下道で。

 

福崎ICで降りて、兵庫県道23号線を進む。

 

 

いくつか県道を経由して、

佐用平福ICから無料高速道路へ入る。

 

時刻は17時頃。

道の駅 あわくらんどで休憩。

 

何も売っていないし、寂しい道の駅だなあ魂が抜ける

 

goproの充電後、再出発。

 

陽が傾いた頃に、鳥取市内へ入る。

ここまで来ると完全にホームだな。

 

陽が落ちた頃には、倉吉付近まで来ていた。

 

流石にちょっと眠気がきたので、休憩。

(ローソン鳥取大栄店)

 

 

その後、米子西までは無料高速を使い、

 

そこからは国道9号と山陰道を使って、

21時前に自宅へ到着した。

 

以上、関西ドライブ旅でした。

途中、ブログを書くモチベーションが無くなった期間があり、めちゃくちゃゆっくり更新してしまいました。

1つの記事書くのに結構時間かかるんですが、内容の質は落としたくないので、とりあえず1年間継続して書くことを目標に頑張りましょうかね。

 

ご訪問いただきありがとうございました照れ

 

良かったら、ポチッとお願いします🤲

⬇️